無農薬・無肥料栽培の大坊みかん(温州みかん)、ぽんかんを産地直送で南紀和歌山からお届けします。
|
|
|
自然条件に恵まれているとは言っても、もちろん放ったらかしではおいしいみかんはできません。年間を通じて、さまざまな作業があります。 |
 |
まず、2月には剪定をします。良い枝を残し、木全体の日当たりをよくするために行いますが、どの枝をどのように切るかは熟練の技。年長者に教えを請うたり、新しい方法を取り入れたり、試行錯誤が続きます。 |
|
|
それから草引き。夏の暑い盛りの摘果作業は大変ですが、これも大切な仕事です。必要に応じて防虫のための作業もあり、休む暇なく農作業は続くのです。 |
 |
|
|
こうして一生懸命育てても、時には雹(ひょう)や台風の被害を受け、たった一日ですべてが駄目になってしまうこともあるのです。悲しいです。 |
 |
それだけに年の瀬、無事に実りの季節を迎えられたときのうれしさは格別です。 |
|
|
|
|
|
|
|
まつうえ農園
|
|
|
|
電話番号
|
080-5711-3777
|
Fax
|
0739-26-7607 |
|
|
Copylight© 2008 まつうえ農園 All rights Reserved. |