冬の美味、クエを堪能
こだわりとして、脂がのった30kg級のクエのみを仕入れ、
調理師であるオーナー自らがさばいております。
鍋が一般的ですが、当館では造り、てんぷら、アラ炊きなど
工夫を凝らした様々な調理法でお楽しみいただけます。
豪快なその姿からは想像もできない程の繊細な味わいです。
本場紀州産の本クエをぜひご賞味ください。

冬場の名物「クエ」。
調理師のオーナー自ら腕を振るう新鮮なクエは
内蔵も食せるクエフルコースの鍋で。
王様の貫禄、コクのあるうまさ。
大きいもので体長1.5m、重さ50kgにも達するアラ科の大物「クエ」。
”クエをくったら、他の魚はクエン!”
とまでいわれるほど、おいしさで知られた魚です。
体の模様が9回変わるといわれ、そのため漢字では「九絵」と書きます。
身は脂がのっているわりに上品な味わいとコクがあって、いくら食べてもおいしさに飽きがこないのが特徴。
料理は、なんといっても「クエちり」が一番。
これを目当てに毎年当館へおいでになる、常連さんが多いです。
ぜひ一度、お試しください。
大きいもので体長1.5m、重さ50kgにも達するアラ科の大物「クエ」。
”クエをくったら、他の魚はクエン!”
とまでいわれるほど、おいしさで知られた魚です。
体の模様が9回変わるといわれ、そのため漢字では「九絵」と書きます。
身は脂がのっているわりに上品な味わいとコクがあって、いくら食べてもおいしさに飽きがこないのが特徴。
料理は、なんといっても「クエちり」が一番。
これを目当てに毎年当館へおいでになる、常連さんが多いです。
ぜひ一度、お試しください。

「内蔵」も食せるクエフルコースを堪能。
新鮮だから提供できるクエの内蔵。胃は厚さ約7mm、コリッとした食感。皮際のゼラチン質のプルプル感や30kg級のクエならではの身の締まり。
当館手製のぽん酢で召し上がっていただきます。プランはこちら
※お皿はついていません
幻の味覚をご自宅で再現。
本場のクエ鍋をご自宅でも味わっていただけるように、「クエ鍋宅配」を行っております。
約500g(2~3人前)
11000円~ +送料+代金引替手数料
※薬味、自家製ぽん酢付き