戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆日浦(ひうら)



※明色部
※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「鹿野」(昭和22.2)を加工し使用したものである

所在:岩国市錦町広瀬(にしきまちひろせ)
地形図:周防広瀬/鹿野
形態:谷沿いに家屋が少数集まる
標高:約420m
訪問:2019年8月

 

 大字広瀬の中部、木谷川(錦(にしき)川支流)左岸側の山中にある。
 古い地形図では地名の確認はできないが、資料『木谷雑記』に詳細が記載されている。これによると、古くからの家が1戸と分家の1戸。1戸は早い時期に転出。もう1戸は木谷地区の集団移転(昭和48年)以前に木谷地内に、さらに集団移転時に再び木谷から転出したとのこと。
 同書の「鹿落の滝の直上に日浦があります」という記述から、先の地図画像で示す場所が当地であると判断。
 訪問は足谷経由で大固屋より。当初は鹿落ちの滝からのアプローチを想定していたが、道らしいものが見当たらず滝を見て引き返した。古屋敷付近の林道から適当に斜面を降り、現地に到達。屋敷跡2箇所と墓地(清水家)を確認。墓地は現在でも管理されているが、どこから道が通じているのかは不明。墓地の下方には東へ向かう徒歩道があり帰路はこれをたどったが、2本目の谷に差し掛かったところで消滅。斜面を登り林道に戻ることとなった。
 町史が引用する『地下上申』(1750年頃)・『風土注進案』(天保12(1841)年)・「郡中大略」(安政2〔1855〕年)に、地名は見られない。
 なお「角川」の小字一覧には、広瀬所属の小字として「日浦(ヒウラ)」が見られ、見出しの読みはこれに拠った。

 


(写真1 鹿落ちの滝)

(写真2 滝下の瀬戸物片。日浦から流れたもの?)

写真3 屋敷跡

写真4 屋敷跡

写真5 瀬戸物

写真6 谷と農地跡

写真7 墓地

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ