戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆土ノ峠(つちのとうげ)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「新居濱」(昭和23.4)を使用したものである

所在:新居浜市大永山(だいえいざん)
地形図:別子銅山/新居浜
異表記:土の峠・土之峠(墓石)
形態:山中に家屋が集まる
標高:約500m(登り口は約170m)
訪問:2009年10月

 

 足谷(あしだに)川の左岸、鹿森ダム西の尾根上にある。古い地図では6軒くらいの建物が見られ、うち1つは学校。北は大永大久保に、南は須領に通じる。
 
須領に比べ、山道は幅も広くかなり歩きやすい。電柱の跡もある。これしばらく登ると石垣が見え始め、道は集落を縦断する。現地には神社(楠大明神・東源氏大明神)が簡素な小屋に収められた状態で残り(写真3)、山仕事の作業小屋も兼ねている。また学校の跡地には石碑が建ち(平成6年建立。写真4)、これによると学校は中萩(なかはぎ)小学校大永分教場(市史では「分校」)で、大永山字土ノ峠415番地。
 
市史によると、分校は明治40.1.9設置(石碑では4月「開校」)、昭和39.3.31廃校。設置時児童数24名、大正7年頃50名前後で、昭和30年代には10名を割り、廃校直前で1名。
 
土ノ峠と大永大久保の間に土ノ峠・大久保の共同墓地(大永も含まれるか。写真6)があるが、渡辺家の墓石に「字土之峠」の文字が見られた。ほか居住は分からないが山内姓もある。

 


写真1 道

写真2 集落にて

写真3 神社

写真4 学校跡の石碑

写真5 電柱

写真6 墓地

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ