◆京ノ上臈島(きょうのじょうろうじま)
所在:直島町(大字なし)
直島の本村より北北西およそ3.6qにある島。 旧版地形図に家屋が記されている辺りを目指し、北向きの浜の中央部分より上陸。浜から石垣が見える部分の内側で、明瞭な屋敷跡を1箇所確認。宅地の横には島の鞍部に向かう道が通じているが、藪により宅地付近より先は未確認。道は軽自動車が通れるほどの十分な幅があるが、実際に車輛が往来していたかは不明。なお島の南端付近の海上に「京の女郎岩」が見られ、その形は女性の姿を髣髴とさせる(写真8)。
|
|
![]() 写真1 島遠景(井島より撮影) |
![]() 写真2 浜の風景。石垣が見える |
![]() 写真3 屋敷跡 |
![]() 写真4 同 |
![]() 写真5 貯蔵の穴? |
![]() 写真6 道 |
![]() 写真7 灯台 |
![]() 写真8 京の女郎岩 |