戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆松ヶ尾(まつがお?/マツゴー)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「白馬嶽」(昭和23.7)を使用したものである

所在:小谷村千国(ちくに)
地形図:塩島/白馬岳
アクセント:マゴー
形態:山中に家屋が集まる
標高:約900m
訪問:2008年5月

 

 大抜(おおぬけ)ノ沢の上流部にある。穴ノ当南。古い地図では7軒の建物が見られる。
 出身の方の話では、5軒の家があったが1軒は早くに出ていった。西澤(にしざわ)姓。昭和40年より前に古い家は皆降りてしまったが、その後山師がしばらく住んでいた。それでも4、50年代くらいまで。なお古い家ではこの方が最後の住民だった。
 林道は穴ノ当を経由するが、松ヶ尾は通らずに別の方向へ向かう。集落跡へ向かう道はすでに跡形もなく、この方が言うには「熊でも通らない」とのこと。雪が融けると地形が変わっているため、地元の山に詳しい人でも手探り状態で入るという。林道から確認した集落跡の位置を手がかりになんとか跡地に着くと、墓地(写真2)・1軒の倒潰家屋(写真4)・数箇所の屋敷跡(写真6・7)を見ることができた。
 昔は穴ノ当・
真木方面と白馬村の青鬼(あおに)を結ぶ中継点で、家は6戸あった(「村誌」)。

 


写真1 電気の引き込み部分?


写真2 墓地


写真3 甲子塔

写真4 倒潰家屋

写真5 ビールケース

写真6 屋敷跡

写真7 屋敷跡

写真8 何かの機械

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ