戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆廻戸(まっと)



※ この地図は、参謀本部発行の1/50,000地形図「川尻」(昭和20)を使用したものである

在:西和賀町川尻(かわじり)
地形図:陸中川尻/川尻
アクセント:マット
形態:川沿いに家屋が集まる
標高:約240m
訪問:2017年5月・2018年11月

 

 大字川尻の東部、廻戸川(和賀(わが)川支流)沿いにある
 資料『明治時代の湯田村』によると、明治期に右岸に1軒(高橋)・左岸に2軒(高橋・照井)。右岸の高橋家は和賀の綱取からの移住者で、屋号を綱取といった。もとは佐々木姓。
 現在左岸側は池になっており、右岸の高橋家があった場所には他からの転入者が居住。さらに上流へ向かうと、ごみ焼却場や農地跡と思われる平坦地と小屋がある。

 2018年、前回見落としてしまった左岸側を訪問。現地は「廻戸つり公園」となっているが、山側で屋敷跡と思われる平坦地と墓が見られた。

 


写真1 国道の廻戸橋。橋の向こうに現住家屋がある(以下2017年撮影)

写真2 農地跡?の小屋

写真3 公園(以下2018年撮影)

写真4 屋敷跡?

写真5 写真4にて。水瓶

写真6 墓

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ