< [南方熊楠ゼミナール] < [調査以外の活動] < [南方熊楠資料研究会]
南方熊楠ゼミナール・第3回
2001年11月24日(土)
文化振興課文化振興係
(TEL26-9943)
『今、南方熊楠が発信するもの』~帰朝100年 21世紀へのメッセージ~
11月24日(土)
ゼミナール=午後1時~4時
交流懇親会=午後5時~6時30分
ガーデンホテルハナヨ・アリーナ
講師:小倉肇(紀伊長島町教育長)
演題:「熊楠の生き方に学ぶ」
コーディネーター:中瀬喜陽(南方熊楠邸保存顕彰会常任理事)
パネリスト:松居竜五(龍谷大学助教授)、小倉肇(紀伊長島町教育長)
交流懇親会
250名(交流懇親会は100名)
※ゼミナール=1,000円
(小・中学生は500円。ただし、小学生は保護者同伴でお願いします。)
※交流懇親会=3,000円
南方熊楠ゼミナール実行委員会(文化振興課文化振興係内)までご連絡ください。
11月24日(土) 午前10時~午後1時
ガーデンホテルハナヨ・アリーナ
ゼミナール開催を記念して、南方邸を一般公開します。(無料)
11月23日(金・祝) 午前10時~午後4時
当日、南方邸で行います
ゼミナール参加者は入館無料です。ただし、入館時にゼミナール入場券を提示してください。
11月23日(金)~25日(日) 午前9時~午後5時