◆東平(ひがしだいら?)
※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「砥用」(昭和22.9)を使用したものである
所在:八代市泉町仁田尾(いずみまちにたお) 地形図:葉木/砥用 形態:山中の一軒家? 標高:約720m 訪問:2024年5月
大字仁田尾の南東部、谷内川(川辺(かわべ)川支流)右岸側の山中にある。下屋敷集落の対岸。 最近の地形図でも地名と建物が見られる。地形図に記された破線の道に従い当地を目指したが、谷内川を渡る手前で道らしいものは見られなくなる。のち強引に斜面を伝い当地に到着したが、かつて地形図のとおりに道が存在していたのかは疑問が持たれる。 現地では1箇所の屋敷跡と墓地を確認。往時の道も残っており、帰路はこれを利用。実際の渡河地点は地形図のものより下流で、支流(大小屋谷)との合流部に近い場所となっている。