戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆出合(であい



※ 明色部
※ この地図は、内務省地理調査所発行の1/50,000地形図「萩」(昭和15)を使用したものである

所在:萩市川上(かわかみ)
地形図:萩/萩
形態:合流部に家屋が集まる
離村の背景:ダム建設
標高:約40m?(水面は約80m)
訪問:2022年8月

 

 旧川上村の中北部、阿武(あぶ)川と支流の佐々並(ささなみ)川との合流部付近にある。現在は阿武川ダムの人造湖(阿武湖)に水没。旧版地形図にも記載はなく、ダム湖周辺の訪問時に知ることとなった。
 集落の位置は阿武川歴史民俗資料館の展示や過去の航空写真により断定したが、別の展示(絵地図。写真3)では想定の位置よりもかなり下流に描かれている。
 訪問はダム湖南岸の通称「望郷半島」より。
藤蔵一の谷と同時に遠景を望むが、水没しており痕跡はないよう。
 資料館に展示された絵地図によると、木村2・吉屋2・阿武・荒木・伊藤岡崎各1の計8戸。なお他の展示や村史でも同様に8戸。

 また村史によると、当地の名は「地下上申」(元文5〔1740年〕)・「川上村由来書」(寛延2〔1749〕)・「注進案」(弘化2〔1845〕)といった史料にもいっさい見られず、明治8年の「山口県大区・小区制村名書」以降近代の区制改定でも見られない。長きに亘り、藤蔵の一部として見做されていたものだろうか。
 なお「角川」の小字一覧に「出合」が見られる。

 


(写真1 ダム堰堤)

写真2 集落跡を望む


写真3 
藤蔵一帯の絵地図(出合は右下)(資料館にて)

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ