◆大奈佐美島(おおなさびじま)
所在:江田島市沖美町美能(おきみちょうみのう)
能美島(のうみじま)の美能漁港から、北西におよそ2.2㎞にある島。 昭和40年の航空写真では、島の北東の浜付近にいくらかの建物が見られ、開拓農地と思われる開けた場所が疎らに広がっている。しかし同50年のものでは、島の半分以上で白い岩肌が露出し、採石が盛んに行われていたことが窺える。 上陸は島の南西部より。採石が行われていた頃はここに長い桟橋があったが、事業の終了に伴ってか撤去されている。また僅かではあるが、採石関連の施設や設備が残されている。
|
|
![]() 写真1 島遠景(南側。能美島の岸根鼻付近より撮影) |
![]() 写真2 南西の浜(以下島南西部) |
![]() 写真3 桟橋跡 |
![]() 写真4 採石関連の遺構 |
![]() 写真5 開けた平坦地 |
![]() 写真6 採石関連の遺構 |
![]() 写真7 採石関連の遺構 |
![]() 写真8 写真7上部 |
![]() 写真9 車輛 |
![]() 写真10 車輛 |
![]() 写真11 車輛(以下島北東部) |
![]() 写真12 車輛 |
![]() 写真13 かつての車道 |
![]() 写真14 別荘地への小橋 |
![]() 写真15 浜 |
![]() 写真16 浜からの風景。遠方は広島方面 |
![]() 写真17 瀬戸物片 |
![]() 写真18 砲台跡にて(以下軍事施設付近) |
![]() 写真19 同 |
![]() 写真20 同 |
![]() 写真21 同。階段 |
![]() 写真22 通路(写真21の先、18の上部) |
![]() 写真23 何かの倉庫 |
![]() 写真24 何かの倉庫 |