戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆辻野(つじの)



※ この地図は、内務省地理調査所発行の1/50,000地形図「周參見」(昭和22.4)を使用したものである

所在:白浜町口ヶ谷(くちがたに)
地形図:富田/周参見
形態:川沿いに家屋が集まる
離村の背景:多くが災害
標高:10数m
訪問:2021年8月

 

 大字口ヶ谷の南部、日置(ひき)川左岸にある。口ヶ谷の集落群からは離れており、田野井(たのい)地区に近接している。
 訪問は田野井の追ヶ芝より。最近の地形図でも記されている破線の道に従い進むと、ほどなくして集落に到達。道に沿って2箇所ないし3箇所の屋敷跡が見られ、北の支流を横切った先にもう1箇所の屋敷跡を確認した。なお道はさらに口ヶ谷左岸に通じている。
 追ヶ芝で伺った話では、分かるもので4軒(イワハシ・キノシタ・カワムラ・ヤマサキの各氏〔表記不明〕)。昭和30年代の水害(※)により被災したが、イワハシ家が再建ししばらく居住していたという。水を確保しやすい山側を中心に水田を作り、砂礫が多くなる川側では蔬菜類を栽培していたとのこと。水害を逃れるため、いずれの家も山際に居を構えていた。

※ 昭和33年の台風17号か

 


写真1 集落遠景


(写真2 集落への道と石仏群〔追ヶ芝にて〕)


(写真3 集落への道)


写真4 屋敷跡入口


写真5 屋敷跡


写真6 写真5の遺構


写真7 写真5後方の巨樹と石造物


写真8 集落内の道


写真9 屋敷跡入口


写真10 屋敷跡


写真11 小屋と平坦地(写真10に隣接)


写真12 入口


写真13 入口


写真14 巨樹


写真15 石垣の末端。右は道


写真16 道沿いの農地跡


写真17 水田跡


写真18 溜め池?


写真19 屋敷跡


写真20 写真19にて。瓦


写真21 ポンプ


写真22 炭焼き窯跡

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ