戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆九鬼(くき)



※ この地図は、大日本帝国陸地測量部発行の1/50,000地形図「十津川」(大正3.5)を使用したものである

所在:十津川村樫原(かしわら)
地形図:十津川温泉/十津川
アクセント:
形態:山中に家屋が集まる
標高:約450〜500m
訪問:2010年9月

 

 樫原の集落の北西にある。
 樫原在住の方(九鬼集落跡の山林所有者・昭和25生)の話では、分かる範囲で3軒。昭和40年くらい?には1軒。電気は通っていたという。南(みなみ)という姓があった。
 最近の地図にも樫原の稜線から九鬼へ向かう道があるが、訪問は古い地図に描かれている道より。ちょうど山林の様子を見に行きたいと思っていたとのことで、先の方に案内していただいた。集落へは、いったん谷に下って再び斜面を登る。道もしっかりしており、また最近の地図の道よりも高低差が少ないため、こちらが主要道だったと思われる。
 集落では数軒の屋敷跡と広い農地の跡(斜面をそのまま畑にしたもの)を確認。屋敷跡の1箇所では、元住民のものと思われる簡素な墓石が祀られていた(写真3)。話ではお宮さんや集落の墓地があるとのことだが、これらは見つからなかった。
 資料『十津川の地理』によると、離村時期は昭和32年、当時の戸数は3戸。『十津川郷採訪録』では0軒(昭和37年)。「もと「九鬼九軒」といったが次第に転居。10年ほど前までは5軒」とある。

 


写真1 屋敷跡

写真2 石垣


写真3 屋敷跡の墓碑。「松實■■墓」とある

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ