戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆五僧(ごそう)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「彦根東部」(昭和26.9)を使用したものである

所在:多賀町五僧
地形図:篠立/彦根東部
形態:山中の鞍部に家屋が集まる
標高:約530m
訪問:2008年7月

 

 多賀町と岐阜県の旧上石津町を結ぶ峠に位置し、ほぼ県境の上にある。
 近世の犬上郡五僧村。明治22年に脇ヶ畑村(のち多賀町)の大字となる。
 珍しく墓地(写真1)が集落よりも下手にあるが、移転した訳ではなく昔からとのこと
保月の方の話では、家はかつて12、3軒くらい。無人になったのは昭和50年くらい。炭焼きが主な生業で、田はなかった。
 現地では廃屋が2軒残っていた。県境には五僧峠の解説が書かれた看板がある。井戸姓などを確認。現在は林道権現谷線から分岐する林道時山多賀線が通っているが、谷沿いの旧道がわずかに面影を見せる。
 明治13年ころ11戸54人

 町史によると、神社は美奈戸神社。

 


写真1 道沿いの墓地


写真2 廃屋


写真3 廃屋にて

写真4 建物跡

写真5 社

写真6 石仏

(写真7 五僧峠の説明板)

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ