戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆折付(おりつき)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「南部」(昭和22.5)を使用したものである

所在:南部町成島(なるしま)
地形図:南部/南部
形態:川沿いに家屋が少数集まる
標高:約450m
訪問:2010年3月

 

 戸栗(とぐり)川上流にある。
 地元の方(成島の釜の口(かまのくち)在住)の話では、かつては人家(遠藤(えんどう)姓)と寺が1軒ずつ。双方につながりはない。住民は昭和10年くらいに亡くなり、集落は事実上無人になる。寺はしばらく残ったが、これも終戦後には廃止。法華経の修業道場として開かれており、上流にある「醍醐の滝」という所では滝行も行われていたという。集落は、隣の静岡市の梅ヶ島(うめがしま)との往来の際、拠点としての役割も担っていた。
 日没のため細かい探索はできなかったが、橋の袂に屋敷跡と思われる平地を確認(写真)。寺院は橋を渡った正面の尾根にあったという。

 


写真 屋敷跡

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ