※鰍沢町・増穂町ページ共通

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆出頂ノ茶屋(でちょうのちゃや・でっちょうのちゃや)



※ この地図は、大日本帝国陸地測量部発行の1/50,000地形図「鰍澤」(昭和7.11)を使用したものである

在:富士川町十谷(じっこく)/同小室(こむろ)
地形図:鰍沢/鰍沢
形態:鞍部
標高:約1,410m
訪問:2020年11月

 

 大字十谷の北東部、三枝川(富士(ふじ)川二次支流)の最上流の鞍部にある。八町山(はっちょうやま)の南南東およそ340m。
 訪問は増穂町【現・富士川町】泊平(とまりだいら/トマリデーラ)方面より。林道(足馴峠(あしならしとうげ)線)に八町山登山口があり、これを登る。
 旧版地形図を見る限り茶屋は鰍沢側に立地していたようだが、増穂側にも陶片などの遺物が多数見られ小平地がある。建物はいずれにも建っていたか。なお当地に継続的な居住者があったかは不明。
 また旧版地形図では実線の道(村道)が描かれているが、これは麓の寺尾(てらお/テロー)に発し
日影林・矢川(やがわ/ヤンガー)を経由、当地を越え源氏(げんじ)山の西の足馴峠まで続いている。

 


写真1 峠。左が鰍沢、右が増穂

写真2 茶屋跡(以下鰍沢)

写真3 瀬戸物片

写真4 西へ向かう道

写真5 小平地(以下増穂)

写真6 壜のかけら

写真7

写真8

写真9

写真10

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ