戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆大沢(おおさわ/オーソ)



※ この地図は、国土地理院発行の1/50,000地形図「宇出津」(昭和37.10)を使用したものである

所在:能登町大沢
地形図:宇出津/宇出津
アクセント:オーサワ・オーソ
形態:谷沿いに家屋が集まる
標高:約120m
訪問:2011年8月

 

 町の東部にある。
 真脇(まわき)より北西の谷を上り、ほどなくして集落に着くことができる。現在も数戸の家屋が残り、通いで耕作を行っている。神社(日吉神社。写真3)は谷の右岸の小高い丘にあり、この近くや上流部には墓地がある(写真4・5)。
 訪れていた旧住民の話では、覚えている範囲で7軒。自給用の田畑の耕作が主で、炭焼きは少数であった。無人化は40年くらい前ではないかとのこと。
 なお
大字大沢は近世の珠洲郡大沢村。明治22年高倉(たかくら)村(のち小木(おぎ)村→小木町→能登町)の大字となる。明治22年10戸50人。昭和50年当時、5世帯が真脇から出作り耕作を行っている。神社は日吉神社(角川)。

 


写真1 家屋

写真2 屋敷跡

写真3 神社

写真4 神社付近の古い墓地

写真5 上流部の墓地

写真6 石仏

写真7 田

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ