戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆草嶺(そうれい)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「白木峰」(昭和28.12)を使用したものである

所在:南砺市利賀村草嶺(とがむら―)
地形図:利賀/白木峰
形態:山中に家屋が集まる
標高:約530m
訪問:2011年6月

 

 町の中部北寄り、利賀川右岸山中にある
 「角川」によると、近年は養蚕・和紙製造が主な産業だったという。
 離村時期は不明だが、新しい作業小屋と小さな畑があり(写真1)、神社(八幡宮)もよく手入れされている(写真2)。植林がされていないので、明るい印象。集落には、かつて利賀小学校高沼(たかぬま)分校の草嶺冬季分校(昭和52年閉校)があった(
HEYANEKO氏調べ)。
 村史によると、昭和30年の新農村計画による開田まで田はほとんどなく、和紙・養蚕・製炭などで暮らしていたという。また昭和28年には稚蚕共同飼育所が作られ、養蚕の振興が図られた。離村直前は荒井家・野原家の2軒。以下は世帯数・人口の推移。

  明治5 明治22 昭和5 昭和10 昭和30 昭和40 昭和50 昭和63 平成5 平成16
戸数 13 17 13 11 12 10 2 2 2
人口 127 135 116 97 88 72 15 8 6

 大字草嶺は、近世の礪波郡五箇山利賀谷の草嶺倉(そうれいぐら)村。明治22年利賀村の大字となる。大正2年草嶺と改称。明治5年13戸127人、同30年12戸88人。同50年2戸15人(角川)。

 


写真1 小屋と畑

写真2 神社

写真3 屋敷跡

写真4 屋敷跡入口

写真5 国道沿いの碑や祠

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ