戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆仙見(せんみ



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「加茂」(昭和22.3)を使用したものである

在:五泉市仙見谷(せんみだに)
地形図:越後白山
/加茂
アクセント:ンミ
形態:川沿いの斜面に家屋が集まる
標高:約110m
訪問:2016年11月

 

 大字仙見谷の北部、仙見川(阿賀野(あがの)川二次支流)右岸側にある。
 門原の元住民によると、分かるもので12軒。かつての神社の下辺りに分校があったとのこと。「仙見谷」は大字や谷の呼称で、集落としては主に「仙見」と呼んでいたとのことでここでは「仙見」の見出しとした。
 現地では複数の宅地や神社(八幡宮。写真4)、多数の墓地を確認。仙見川に架かる吊り橋(写真11)は崩落しているが、対岸に何があるのかは不明。
 「角川」によると、主な生業は製炭で、昭和40年代より過疎化が進んだよう。神社は十二神社と八幡宮。
 
なおHEYANEKO氏によると、当地にあった学校は川内(かわうち)小学校仙見谷冬季分校(昭和47年閉校)。

 


写真1 屋敷跡


写真2 小祠

写真3 農地跡

写真4 神社

写真5 墓地


写真6 道路沿いの石仏


写真7 道路沿いの墓地

写真8 小屋

写真9 農地跡

写真10 墓地跡?

写真11 吊り橋

写真12 墓地

写真13 石仏群

写真14 墓地

写真15 道路沿いの石仏

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ