戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆出野(いずの)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「五日市」(昭和23.2)を使用したものである

所在:奥多摩町原(はら)
地形図:奥多摩湖/五日市
形態:川沿いに家屋が集まる
離村の背景:ダム建設
標高:約450m(水面は約520m)
訪問:2023年3月

 

 大字原の西部、多摩(たま)川左岸にある。熱海湯場の間。小河内(おごうち)ダムの建設により全戸転出し、現在はその人造湖(奥多摩湖)に水没。
 町誌歴史編の絵地図によると、往時の家々は以下のとおり(概ね下流側より)。( )内は屋号。「/」
の右側は、町誌民俗編での表記(表記が同じもの、あるいは同一の世帯であるか確証がないものは省略)。
 なおここでは右岸の道場ヶ谷戸も含めた。

・出野…39戸
小沢(いでの川/いでのかわ)・原島(とうふや)(※)・川久保・松島(いでのなつち/いでん(の)なつち)・原島・原島・島崎(にいや)・原島(なつち/なっち)・原島・原島(わで)・松島(下かじや/したっかじや)・原島(上かじや/うえっかじや)・河村(大工)・原島(しんてら)・原島・清水(川道/かあみち)・松島・原島・河村・清水・岡部(でかせ)・岡部(なかや)・青柳(はけ)・小島(うえしんてら)・原島(たかはら)・松島(とうふや)・加藤・原島・杉森(大原/おおっぱら)・井田(みどり)・
佐々木・原島(たばこや)・松島・小沢・岡部(めい)・原島(なか)・師岡・小俣(にし)・青柳

※ 民俗編および資料『湖底の村の記録』の絵地図には記載がない

 また集落の中心部に門覚寺の跡地がある。ほか不動様・道祖神2基・消防小屋・日食供養碑・金毘羅様が見られる。
 なお門覚寺は、山号は恵日山、宗派は臨済宗。薬師如来を本尊とする。

・道場ヶ谷戸…1戸
松島(道場ヶ谷戸/どうじょうげいと・どうばかいと)


 現在の国道沿いには人家2軒と飲食店兼住宅があり、少数ではあるが現住となっている。また店のそばには出野バス停が置かれている。なお飲食店の方の話によると、店はもと湯場にありダム建設に伴い移転、創業は100年以上前であるとのこと。事実、屋号は町誌の湯場の絵地図にも見られる。

 


(写真1 ダム堰堤)

写真2 集落跡付近。右の建物は写真3の飲食店

写真3 出野バス停と飲食店

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ