◆桂岱(かつらだい)

※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「太良鑛山」(昭和22.1)を使用したものである
所在:藤里町藤琴(ふじこと)
地形図:真名子/田代岳
形態:山中に家屋が集まる
離村の背景:災害の恐れ
標高:約240m
訪問:2016年5月
大字藤琴の北東部、藤琴川左岸側の山中にある。
資料『秋田・消えた村の記録』によると、戦後最盛時4戸(市川2・小林1・斎藤1の各家)。昭和20年代に1戸が転出し、残る3戸が地辷り危険区域に指定され行政の援助を受け移転したとのこと。
訪問は大砂崩(おおざくれ)林道より。地形図では集落に向かって破線の道が分岐しているが、鞍部の付近までは車輌での通行が可能。ここからは地形図に記されていない車道と分岐する。現地は全域が植林地。屋敷跡は1箇所確認。ほか最近の地形図に記されている神社の記号付近では、小さな社が置かれている(写真7)。
|