◆鴻之舞(こうのまい)
所在:本文参照
市の東部、藻鼈(もべつ)川沿いにある。鴻之舞鉱山に伴う鉱山集落。北側(下流)より栄町(さかえまち)・末広町(すえひろちょう)・住吉町(すみよしちょう)・元町(もとまち)・喜楽町(きらくちょう)・旭町(あさひまち)・金竜町(きんりゅうちょう)・泉町(いずみちょう)の街区(いずれも独立した行政字)に細分され、それ以外の山地は字鴻之舞となる。 ※ 住友による経営は6月より
|
|
≪栄町≫
所在:紋別市鴻之舞栄町
鴻之舞地区の最下流。御国(みくに)橋より約750m南までの区域。特に何も見当たらず。道道沿いには「栄町跡」の看板があるが、位置は末広町地内であるよう。
|
|
![]() 写真1 看板 |
|
≪末広町≫
所在:紋別市鴻之舞末広町
栄町の南。栄町との境界から現在の沈殿池北端辺りまでの区域。かつては倶知安内(くっちゃんない)精錬所などがあった。道道には鴻紋(こうもん)軌道(※)の橋梁(五号坑橋)が見られる(写真3)。 ※ 紋別―鴻之舞間28kmの軽便鉄道。昭和18年6月完成。資材と生活物資の輸送に用いられ、休山後は転用資材の輸送も行った
|
|
![]() 写真2 看板 |
![]() 写真3 道道と軌道の橋 |
![]() 写真4 遺構 |
![]() 写真5 遺構 |
![]() 写真6 遺構 |
![]() 写真7 遺構 |
![]() 写真8 往時の精錬所(住吉町の看板より) |
|
≪住吉町≫
所在:紋別市鴻之舞住吉町
末広町の南。末広町の境界から約750m南までの区域。現在は沈殿池(排水の中和。平成10年完成)とその関連施設がある。
|
|
![]() 写真9 看板 |
![]() 写真10 沈殿池関連施設 |
![]() 写真11 平坦地 |
![]() 写真12 壁 |
![]() 写真13 敷地入口 |
![]() 写真14 集合住宅?の跡 |
![]() 写真15 清明寮跡 |
|
≪元町≫
所在:紋別市鴻之舞元町
住吉町の南。末広町の境界から約500m南までの区域。集落の中心地で、元町商店街・学校・消防署・診療所・役場支所・鴻恩寺・病院・恩栄(おんえい)館(行事兼映画の会場。昭和12年完成)などがあった。光風殿(武道館)があったのもここだろうか。現在は慰霊碑や鴻紋軌道記念碑、鴻之舞金山跡の碑が立つ。
|
|
![]() 写真16 看板 |
![]() 写真17 小学校の碑 |
![]() 写真18 中学校の碑 |
![]() 写真19 中学校方面への橋 |
![]() 写真20 中学校付近にて |
![]() 写真21 慰霊碑 |
![]() 写真22 金鉱石(左)と鴻紋軌道記念碑。奥は軌道の遺構か |
![]() 写真23 神社の碑 |
![]() 写真24 神社の石段 |
![]() 写真25 神社跡 |
![]() 写真26 神社付近にて |
![]() 写真27 忠魂碑 |
![]() 写真28 顕彰碑(金山発見功労者を讃えるもの) |
![]() 写真29 施設跡(2013年撮影) |
![]() 写真30 建物跡(2013年撮影) |
![]() 写真31 家屋 |
![]() 写真32 廃屋 |
![]() 写真33 遺構 |
![]() 写真34 何かの建造物 |
![]() 写真35 壁 |
![]() 写真36 中央販売所(住吉町の看板より) |
![]() 写真37 小学校(住吉町の看板より) |
≪喜楽町≫
所在:紋別市鴻之舞喜楽町
元町の南。元町の境界から約600m南(藻鼈蛇行部付近の橋梁。名称失念)までの区域。現地に残る大きな煙突(写真38)は、「製金所」のものだろうか。
|
|
![]() 写真38 看板 |
![]() 写真39 煙突(2013年撮影) |
![]() 写真40 施設跡(2013年撮影) |
![]() 写真41 写真39にて(2013年撮影) |
![]() 写真42 遺構(2013年撮影) |
![]() 写真43 建造物 |
![]() 写真44 建造物の一部 |
![]() 写真45 土台 |
![]() 写真46 何かの建造物 |
![]() 写真47 何かの建造物 |
![]() 写真48 何かの建造物 |
![]() 写真49 何かの建造物 |
≪旭町≫
所在:紋別市鴻之舞旭町
喜楽町の南。喜楽町の境界から約250m南までの区域。全域が住宅地のよう。
|
|
![]() 写真50 看板 |
![]() 写真51 集合住宅 |
![]() 写真52 写真50の一室 |
![]() 写真53 屋敷跡 |
≪金竜町≫
所在:紋別市鴻之舞金竜町
旭町の南。喜楽町の境界から約550m南までの区域。全域が住宅地のよう。
|
|
![]() 写真54 看板 |
![]() 写真55 屋敷跡? |
![]() 写真56 墓地看板 |
![]() 写真57 堂宇と碑 |
![]() 写真58 煙突 |
|
≪泉町≫
所在:紋別市鴻之舞泉町
鴻之舞地区の最上流。藻鼈川と上鴻之舞右沢川の合流部付近。特に何も見当たらないが、道道の橋の袂(藻鼈川左岸)には廃屋がある。
|
|
![]() 写真59 廃屋 |