2015/3/31


DIARY
           グループホームやまびこ(6ホーム)とささゆり作業所の活動を紹介していきます。


2014


平成26年1月31日(金)  あっという間
月末。1月は行く、と言われますが、あっという間にかけ抜けたような気がします。2月は逃げますね!
 今日の就労は合同で活動。遊休農地を開墾しようと草刈、草集め。ススキの根っこなども引き抜いています。ユンボ、トラクターも活動。安全面に配慮しながら機能的に、効率よく作業しています。
 また、木守の郷にて理事長、施設長、本部長、参事が集い、法人会議が開催されています。来年度の運営計画を中心に議論がなされています。
 
 本日付で1名の利用者が木守の郷へ生活の場を移すことになりました。ケアホーム、作業所、木守の郷のサビ管、ケース担当などが集い、引継ぎを兼ねた調整会議を行っています。生活の場は変わりましたが同じ大塔あすなろ会の利用者。同じ大塔あすなろ会職員としてこれまでと変わらずサポートしていけたらと思っています。
 
PCトラブルにより過去の写真データが破損してしまいました。出来るだけ早く復旧させるべく現在取り組んでおります。ご了承ください。
平成26年1月30日(木)  他施設へ研修
力強い雨が降りました。最近雨が少なく渇水が続いていたので少しでも水源が潤えばいですね。
雨のおかげで本日は室内中心に就労。ハーブ製品の製作や、家族会交流会にむけてバザー物品の整理なども行っています。
 
南紀のぞみ会のぞみ園、ホーム翼へ他施設への交流研修としてS主任、K主任が終日先方施設での業務に取り組んでいます。先方は街中にあるケアホームであり、勉強になった点も多かったとの事。逆に自分たちんも取り組みが自慢できる事もありいい刺激もらったとの感想でした。明日からの業務に活かしたいですね。
平成26年1月29日(水)  畝あげ
就労活動日。
環境整備班は天気も良かったので公用車の洗車、車内清掃に取り組みました。地域活動班は五味区で活動。防獣ネットの延長、畑の草抜きなどに取り組んでいます。
清掃班は小川寮にて終日清掃業務。周辺の草抜きなど環境整備に取り組みました。
農耕班は木守区で腐葉土を集めて畑に投入。土壌改良作業としています。他、金ゴマ植え付け予定地の畝上げ、溝きりなどに取り組みました。暖かい1日であり、元気いっぱい力いっぱい活動しています。
平成26年1月28日(火)  文化活動
今年度18回目の文化活動。
料理班は昼食にミートソースパスタ、野菜サラダ、おやつにホットケーキを作りました。ミートソースも自分たちでアレンジ。ホットケーキのトッピングも生クリーム、チョコレートソースなどでデコレートしています。
陶芸班は、達磨陶房にて創作活動。先日の旅行を思い出しながらスカイツリーの置物を製作する方も居ました。
娯楽班は白浜方面をドライブしながら四季の郷へ。昼食にコースランチを頂きました。食後は敷地内を散策して温泉入浴もしています。
行楽班はお弁当を購入して新庄公園へ。比較的暖かい気温でもあり、アスレチックやトリムコースで体を動かしています。
音楽班は三川小学校にて児童らと合同練習。2月に控えたステージに向けて復習練習に取り組みました。
平成26年1月27日(月)  椎茸収穫
ささゆり作業所就労日。出勤してくる職員に旅行のお土産、思い出話など楽しそうにする姿が印象的な1日でした。
月曜日は木守地蔵の清掃から。周辺の環境整備とともに取り組んでいます。牧場清掃、わら切り、遊休農地での草抜きなどに取り組んでいます。
雨上がりは椎茸が大きく成長します。本日も乾燥機にかけるほどの量は収穫できませんでしたが、生椎茸にて販売しています。
平成26年1月26日(日)  休日
昨夜はたくさん雨が降り、落石など心配されましたが、影響はありません。今日は特に予定無く各自ホームでゆっくり過ごしています。明日からの就労も控えており、充電中です。県内ではインフルエンザ、ウィルス性腸炎などが広がっている傾向にあり、しっかりと予防に取り組んでいきたいですね。
 
 
写真は紹介しきれなかった東京旅行から1枚。原宿表参道の並木道でのおしゃれなショット。
平成26年1月25日(土)  個別余暇
やまびこ木守から1名の利用者が個別外出に出掛けました。外食、買物、事前に予約していたコンサートなど楽しんできました。オーケストラで聴くジブリ音楽!!ということで、馴染みのジブリソングをたっぷり鑑賞。CDショップにも立ち寄っています。
 
大塔公民館にて大塔あすなろ会理事会、評議員会が開催され、理事長、本部長、参事、平瀬の郷施設長、統括主任が出席。補正予算やCH建設に関する事項などが話し合われています。
平成26年1月24日(金)  東京旅行3日目
暖かい1日でした。東京との温度差は日中で7度もあったそうです。和歌山のほうが暖かいです。
今日も木守ファームでは遊休農地の草刈、草集めなど中心に活動。五味区畑では里芋の植付準備も少しずつ始めています。
 
旅行最終日。ホテルからはリムジンバスに乗って羽田空港へ直行。JAL1383便にて南紀白浜空港へ。到着時はN統括主任がマイクロバスにてお出迎え。ちょうどお昼であり、空港内のレストランで食事の後順次帰ホーム。楽しかった旅行もあっと言う間に終わりました。土日はしっかり疲れをとって月曜日からは就労を頑張りましょう。
 
写真は23日のTDLでの1コマ。
 
平成26年1月23日(木)  東京旅行2日目
ささゆり作業所就労日。
木守ファーム、五味区畑にて活動。遊休農地の草刈、草集め、畑の開墾などに取り組んでいます。卵の販売も行ないました。木守の郷からお米を精米したときに出る籾殻もたくさん頂いています。畑に、野菜の保存に活用する予定です。
 
旅行組は、それぞれのニーズに合わせて活動。途中で合流したり、様々な活動形態ではありますが、ざっと行き先を紹介。TDL、秋葉原、浅草、上野、アメ横、表参道、原宿、渋谷、両国。念願のAKBショップに行ったり、スクランブル交差点の人の多さに圧倒されたり、満員電車に揺られながら様々な経験をする事が出来ました。両国では力士さんのちゃんこ鍋を頂きました。たくさんの思い出ができた事でしょう。
写真はAKB公式グッズショップの前にて。
平成26年1月22日(水)  東京旅行
本日よりささゆり作業所ではトイレのバリアフリー化のための工事が始まりました。10日弱の工期で業者さんが入っています。
木守ファームでは、ハーブ製品の製作、牧場の清掃、撒き割りなどに取り組んでいます。
 
 さて今日から東京旅行組が白浜空港から出発しました。選択型旅行の第3弾です。空港へは元あすなろ職員でもあるF氏がマイクロバスでお出迎え。都内観光の運転手を務めていただきました。ありがとうございました。築地で新鮮な海の幸を堪能。その後スカイツリーへ眼下に見下ろす景色は絶景でした。夜は屋形船で隅田川を周遊。夜のスカイツリー、お台場、レインボーブリッジ、フジテレビ社屋などもライトアップされて綺麗でした。粋な船頭さんのおもてなしもあり、お酒、カラオケ、美味しい食事を楽しむ事が出来ました。ありがとうございました。その後、夜食を食べに繰り出すグループもあったり、満喫しています。明日は、それぞれ行きたい所へ分かれて行動する予定です。
 
 
平成26年1月21日(火)  落石
早朝に五味区九川にて落石があり、一時通行不能となりました。かなり大きな石が転がっており、行政機関、建設業者などの連携で午後には復旧しました。
東京方面への旅行を控えていたので、1日違っていれば・・・。不幸中の幸いと言えたのでしょうか。各ホーム、作業所のライフラインには影響はありませんのでご安心ください。上記の通り旅行前日であり、バスの洗車、車内清掃などを中心に活動しています。別のグループは昨日に引き続き、木守区の草刈、草集めに取り組みました。
平成26年1月20日(月)  草刈
週明け月曜日は木守地蔵清掃の日。綺麗に磨いて水交換、周辺の草抜きなど環境整備を行なっています。農耕班、地域活動班は合同で活動。牧場の清掃、給餌のほか、木守区長より依頼のあった場所の草刈にも取り組んでいます。この場所を整備してヘリポートの設置を行政に要望しているそうで、災害時の孤立化を防ぐ事になれば安心度も増してきますね。場所はダ・カーポのそばになります。
 ケアホーム五味では水道設備に不具合があり、N統括主任、K主任、就労支援員らで復旧させています。昨夜からの冷え込みが原因かもしれません。
 午後、田辺西牟婁圏域のGH関係者が集い、災害時の要援護者についてのディスカッションが行なわれ、H統括主任が参加しています。
 本部長は、測量士とCH建設についての打合せを行なっています。
平成26年1月19日(日)  雪が降っても
昨夜は予報どおり雪が降りました。うっすらと雪が残る中、ダ・カーポのメンバーを中心にファームにて動物の対応など頑張ってくれています。終日風が吹いて寒い1日でした。来週から東京方面への旅行も控えており、準備物の確認とともに、体調も整えておきたいですね。
平成26年1月18日(土)  休日
休日です。
井の木では1名の利用者が皮膚科通院し、ケアホームのスタッフでサポートしています。田辺市内まで出ているので帰りは買物をしたりしながら余暇も支援しています。
今夜から寒くなり、積雪の予報も出ています。やまびこ木守では、雪が積もらないうちに処分するアルミ缶や、ゴミの整理を行ないました。
平成26年1月17日(金)  買出し
寒い日が続いています。地域活動班で植えつけた玉ねぎも霜被害にあわないか心配しているところです。本日は、防護ネットや肥料などホームセンターへ買出しに行きました。1時間あまりの道のりであり、ちょっとしたドライブにもなっています。環境整備班は椎茸の原木運び、植菌道具の確認、清掃班は紀成福祉会、白浜福祉会にて施設外就労でした。
木守ファームでは牧場清掃を中心に活動しています。
平成26年1月16日(木)  加工センターにて
地域活動班は終日五味区にて活動。旧五味農産加工センター周辺の環境整備、畑の草抜きに取り組みました。農耕班は、牧場清掃、地蔵清掃。1つのグループはリサイクル業者へアルミ缶を搬入しに行き、牛の餌の配合飼料なども購入しています。
 
やまびこ小川では統括主任会議が開催されました。今後の事業展開の確認、参画の仕方、事業所間での交流など共にいい意味で刺激をもらっています。
本部長は、設計士、測量業者とCH建設地についての打合せを行なっています。
平成26年1月15日(水)  新成人
本日、木守の郷と合同で成人式を開催。新成人を迎えるけやき棟職員、地域福祉推進事業部からはU職員が対象です。
本部長、上司からの紹介、祝いの言葉のあと、利用者からも祝辞をもらいました。U職員からも大人っぽい誓いの言葉を聞かせてもらいました。成人したといっても特別変わる事はないかも知れませんが、自分にとってのターニングポイントにしていきたいですね。おめでとうございます。
 午後より事業所でのお祝いパーティ。本人には知られないよう、サプライズで進めてきました。会場に本人を呼び出し、入室と同時に『おめでとー』の言葉でお出迎え。本人も『びっくりしたけどめっちゃ嬉しかった』との事。午前中にそーっと作ったケーキを食べながらお祝いしました。
平成26年1月14日(火)  原木運び
ささゆり作業所就労活動日。
農耕班、環境整備班は合同で椎茸原木運びを行ないました。山の中の日陰に置いていた原木を収穫しやすい場所まで運搬。結構な本数ですが、大人数で運べば何のその。皆さんよく頑張ってくれました。地域活動班は五味区で活動。住民のアドバイスのもと、鶏の配合飼料作りに取り組みました。あるものを粉砕して餌に混ぜています。たくさん卵を産んでくれるといいですね。
平成26年1月13日(月)  就労日
祝日ですが、ささゆり作業所では就労を行なっています。毎月曜日に行なっている木守地蔵の清掃、木守ファームでの活動などに取り組んでいます。五味区畑では耕運機を使って畑を開墾しています。昨日駅伝に参加した清掃班メンバーも疲れを見せることなく元気に施設外就労に参加しました。
 
 写真は昨日のすさみ町内駅伝から第1区力走の様子。
平成26年1月12日(日)  すさみ町内駅伝へ
やまびこ小川の利用者がすさみ町内駅伝に出場しました。すさみ町出身の職員のネットワークからの企画です。想いの詰まった襷を繋ぎ職員と共に7区間を力走。オープンの部で見事3位入賞でした。終了後は恒例となっている昼食会で食事をご馳走になり、結果と共に大満足。早くも『来年も参加したい』との声が聞かれていました。
 この駅伝参加に際しては、すさみ町社会福祉協議会様、同町体育協会様から暖かいバックアップを頂いており、この場を借りて御礼申し上げます。
平成26年1月11日(土)  個別余暇
休日。
井の木の1名の利用者が個別余暇に出掛けました。東京方面への旅行を控えており、衣類の購入なども兼ねています。希望の店での昼食、買物など個別対応する事でより細かいニーズに対応しています。
 三川夢来人の舘が今年初の営業日。1名のスタッフが搬入業務に携わっています。
平成26年1月10日(金)  神社の掃除
今日の就労でも木守区の環境整備に取り組みました。たくさんの落ち葉をい集めてコンテナへ。コンテナをみんなで畑まで運び、落ち葉を撒きました。落ち葉を入れておくと、土の中に空気が混ざり、良質の土壌になると言われています。春からは、ある品種の作物を植えようと計画中でして、その作業の一環でもあります。また住民とのつながりも持って行ければ。と考えています。
 本日のおやつは厨房手作りメニュー、アーモンドケーキでした。甘くて香ばしく、好評でした。
平成26年1月9日(木)  地域の皆さんと
就労日。
木守ファームでは、動物の放牧、藁きり、地蔵清掃、ハーブ製品の製作など複数グループに分かれての活動となりました。一通り落ち着いた所で地域活動班も合流して木守区の環境整備へ。住民宅も訪問。年始の挨拶も行いながら会話も弾みました。
 清掃班は南紀白浜福祉会にて清掃業務に取り組んでいます。
やまびこ小川で本部会議を開催。予定確認、ケース会議、就労班会議、来年度の運営方針などが話し合われています。
平成26年1月8日(水)  雨にも負けず・・・
冷たい雨がシトシトと降っています。
雨が降っても動物達の餌やり、水の交換などは毎日継続して実施しています。今日もカッパを着用して牧場へ。毎日の付き合いで動物たちも利用者の事を理解しており、待ちかねたかのように外へ出てき待っています。何事も日頃の付き合い、積み重ねが大切だと感じる一幕でした。環境整備班も原木の移動を行ないました。一本一本手で運搬しています。この雨で少し椎茸も収穫できるかな?といったところです。
 
写真は昨日の手芸班の作品の一つ。綺麗なカバンですね!
平成26年1月7日(火)  文化活動
今年度17回目の文化活動。今年は初の文化活動ですね。
 音楽班は、新曲『太陽にほえろのテーマ』を練習しています。あすなろ楽団のオープニングソングになるかも?とは指揮者のひとり言です。
 料理班は昼食にちゃんこ鍋。お正月はご家庭でも鍋をたくさん食べた事かと思いますが、何度食べても飽きないですね。おやつにはぜんざいを作り冬ならではの甘味を堪能しています。
 行楽班は御坊方面まで足を伸ばし初詣に。御崎神社で参拝。おみくじはどうだったかな?周辺の海岸で昼食を摂りました。
 陶芸班は達磨陶房にて製作活動。絵馬作りに取り組んでいます。陶房の先生も見え、新年の挨拶もしっかり交わしています。
 手芸班は創作活動。折り紙、手芸などに取り組みました。手提げカバンも綺麗に仕上がってます。
 娯楽班は新春ボーリング大会と題した企画。丸亀製麺で食事後、ボーリングで運動しました。その後ゲームコーナーでも楽しんでいます。
平成26年1月6日(月)  地蔵からも
今年もよろしくお願い致します。
昨日は休日だったので実質作業所は本日から稼動しています。久しぶりに木守地蔵の清掃を行い花木の交換などに取り組みました。
清掃班は龍トピアにて施設外就労。先方施設への挨拶のあと、施設内外の清掃業務に取り組んでいます。
平成26年1月5日(日)  ファームからも
今年もよろしくお願い致します。
動物たちも元気に躍動しています。お互い健康で元気に過ごせればと思っています。
今日は休日でしたが、久しぶりに牛や山羊、羊たちの様子を見ようとみなさん作業所へ出勤し、餌やり、清掃などに取り組んでくれています。
平成26年1月4日(土)  お帰りなさい
帰園日。
午前中やまびこ木守にて支援スタッフ会議を開催。予定確認、今後の事業展開、職員の研修報告会などが行なわれました。第二部では看護師を講師に、感染予防についての研修。タイムリーなインフルエンザの予防や対策など勉強しました。
 夕方、マイクロバスが木守に到着し、『おめでとう』『今年もよろしく』の声の掛け合いで賑わいました。
 今日はスタッフの集合写真を掲載しました。シフトで勤務しているので世話人さんなど、全員集合ではないのですが、今年もスタッフ一同精一杯支援していきますのでよろしくお願い致します。
平成26年1月3日(金)  早くも
帰園日を明日に控えてます。ご家庭でお過ごしの皆様お元気でしょうか。
誰しも食べ過ぎたり、飲みすぎたりはありますよね。ケアホームで過ごした皆さんも、たくさん食べて飲んで、いっぱい笑って過ごしました。明日からは就労も始まりますので、体調を整えると共に、お昼ご飯はおうどんにして胃の調子も整えようとスタッフが工夫をしてくれました。
 
 明日、元気に帰園される事をお待ちしております。
平成26年1月2日(木)  初詣
木守、ダ・カーポのメンバーを中心にするグループで本宮大社まで初詣に出掛けました。世界遺産でもあり、予想通り、人、人、人。駐車場探しも大変でした。名物の長い階段も頑張って登り、お賽銭を入れてしっかり手を合わせました。
 それぞれの想いがあるようですが、皆さん健康で楽しく生活できる事が一番ですね。
平成26年1月1日(水)  謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。本年もささゆり作業所、ケアホームのご支援をよろしくお願い致します。
 街も迎春ムード一色です。初詣、外食、買物、とそれぞれのホームのお正月を満喫しています。おみくじは・・・。幸先良いスタートが切れますように。


BackIndexNext

ホーム ● 日記 リンク集 平瀬の郷 木守の郷 リンク集 掲示板


メールはこちらまで。