炭焼き母ちゃんのホームページ

紀州備長炭・木酢液

    トップページ  備長炭  木酢液  使い方  今が旬  ブログ  メール

               マップ  オンラインショップ

 

主婦がおすすめする木酢液とその使い方

 

木酢液”って?

木酢液とは、炭を作るときに出る煙を冷やしてできた液体を集めたものです。

ph  2.14 〜 2.17

比重 1.02

 

こんな時には木酢液!!

u     生ゴミなどにふりかけて脱臭・消臭剤として

u     入浴剤として

u     犬、猫、ムカデなどの忌避剤として

u     作物生育促進・土壌活性・改良剤として

u     水虫・虫刺されのかゆみ止めとして

u     殺菌効果を利用して

 

 

 

 

 

 

 

 

 


<使い方>

l        生ゴミ・・・・・・30〜100倍液、1平方メートル当たり100〜300ml

         消臭効果プラス。犬や猫、カラスに荒らされることが軽減。

l        忌避剤・・・・・・原液〜5倍液

l        かゆみどめ・・・・10倍液

         手の甲やかゆいところの一部に塗って、まず試してみて、お好みの濃度の希釈液を塗布して下さい。

l        水虫・・・・・・・原液〜50〜100倍液

         原液もしくは希釈液を直接患部に塗るか、洗面器などに入れて浸す。

         注意) 患部にキズがあるとしみます。爪が多少茶色くなったりすることもあるようです。

l        お風呂に・・・・・浴槽に10〜50ml

         アロマ効果があるとも言われていますが、木酢の臭いは、好き嫌いの個人差が大きいです。

         又、浴槽の大きさにもよりますので、最初は少なめから入れてみて、徐々に増量していき、臭いが気にならない程度に各ご家庭の適量をみつけて下さい。

          炭との併用もおすすめ!!

          木酢の殺菌効果・消臭効果により、浴槽の汚れやぬめりが出にくくなる。

         お風呂掃除が少し楽になる。

 一石二鳥!!  お風呂の残り湯を・・・

→ 洗濯に使用・・・・・洗濯物がふっくらとなって、臭いもしない。

  仕上がりがきれいになる。

 植木や庭に散布・・・土壌改良剤、病害虫予防に働く。

           かなり濃度が薄いので、効果としてすぐには現れにくいが、植物が元気に育つ。

         

l        植木の防虫に・・・ほぼ農薬と同じ

   100円均一ショップなどで売っているスプレー容器や、噴霧器、ジョウロに

  木酢液を入れて、使用目的に合った倍率に水で希釈する。

目的の物や場所に噴射する。

         (植物によっては有効的な散布方法の資料もあります。詳しくはTELmailでお問い合わせ下さい。)

  注意) 失敗を防ぐためには、倍率を守ること。初めての物は薄目から始めて下さい。

      散布の際は、周囲の状況に気を付けてください。

 

<使用上の注意>

 木酢は、強い酸性のため、使用容器は吟味し、使用後はよく洗ってから保管してください。