大峰奥駈縦走・装備表


■装備と食料

 右の写真は、今回持って行った装備と食料です。
大峰  宿泊は、玉置神社と弥山小屋を利用し残りは無人の山小屋を考えて
 予定をたてていますが、天候の具合とゴールデンウィーク中で小屋が
 入れない事も考えツェルトを用意しました。
 持ち物は出来るだけ軽くコンパクトに収まる商品を厳選し用意しました。
 食料は、軽い乾燥食品を中心にし最近充実してきた機能食品(カロリ
 ーメイト、パワーバー、パワージェル等)をそろえました。
 また疲労の回復の為BCAAやアミノ2000等の補助食品を携帯しま
 した。
 食事は、朝食と夕食をメインにし昼食は行動食とし休憩時に食べるよ         <写真提供 紀伊民報>
 うにしました。

大峰 大峰 大峰 大峰





 <写真提供 紀伊民報>

●装備品
 総合計 13.422Kg
<ウエア>
   品 名数量 重量(g)       備 考
 1 帽子 1   60 キャップキャット付
 2 長袖シャツ 2  800 ウールを2枚
 3 Tシャツ 2  230 
 4 ズボン 2  460 薄手の山ズボンと薄手のジャージ
 5 ソックス 2  190 ラムウールソックスとNBの5本指ソックス
 6 下着 2   80 ファイントラック フラッドラッシュスキン上下、モンベル 
 ジオラインアンダーウエア
 7 フリース 1  450 厚手の前開きファスナータイプ
 8 雨具 1  700 防寒着と兼用
 9 手袋 2  120 レイン用1とポリ製ノンスリップタイプ1
10 タオル 1   65  
11 バンダナ 1   30  
      
   合計  1385  

<行動用具>
     品 名数量重量(g)     備 考
 1登山靴 1 2000 カルツ コルチナ
 2ストック 1P  600 レキ
 3メインザック 1 1600 アライ、マカルー 60L
 4サブザック 1  180 水運び用
 5防水パック大・小(ビニール袋) 2  200 シーtoサミット ドライザック 8Lと20L
 6ザックカバー 1  165   
 7水筒1 1   55 ナルゲン 500ml
 8水筒2 1   90 プラティパス 3L
 9ヘッドランプ 1   70 4LED
10ナイフ(5徳ナイフ) 1  162 レザーマン
11国土地理院地図、高原地図   16025000/1を8枚、50000/1を1枚、
奥駈道登山MAPを1枚
12ガイドブック    90 コピーを12枚
13コンパス 1   30 スント アロー20
14時計 1   65 プロトレック
15筆記用具、メモ帳 1   60 防水ノート
16カメラ 1  130 カシオ EX-S100
17スパッツ 1  170   
18靴ひも予備 3   30   
19サポーター 2   90 DMスピードラップ 膝用
       
     合 計  5947   

<幕営用具>
     品 名数量 重量(g)     備 考
 1ツェルト 1  290 アライ(ペグも含む)
 2シュラフ 1 1250 モンベル ストレッチダウンハガー#3
 3テントマット 1  125 銀マット(3mm×200cm)
 4ストーブ  1  495 MSR ドラゴンフライ
 5燃料 (ガソリン)  1 1400 合計1.1リットル
 6コッヘル  1  415 アルミ鍋2、オタマ1
 7食器 1  120 個人用
 8カップ 1  118 チタン450ml
 9はし、スプーン、フォーク類 1   44 箸1 、先割れスプーン1
10ローソク  2   35 3.5時間を2ヶ
11ライター 1   18 
12ピロー 1   50 100均製
       
     合 計  4360   

 印は共同装備

<生活用具・救急用具>
     品 名数量重量(g)     備 考
 1ロールペーパー 1  100 
 2タオル 1  600 
 3洗面用具 1   20 歯ブラシ1
 4ファーストエイドキット 1式  115 頭痛薬、腹痛薬、胃腸薬消毒液、包帯、
 テーピングテープ、バンドエード(大中小)、
 コンピード、モールスキン、メンタム
 5エマージェンシーキット 1式  200  ローソク、固形燃料、細引きロープ、ライター、
 ホイッスル、安全ピン、テーピングテープ、
 裁縫用具、ブランケット、整備工具
 6ビニール袋(大中) 4   20   
 7予備電池 1   55 
 8サンダル 1  225 
 9ノコギリ  1   80 薪切用(折りたたみタイプ)
       
     合 計  5947   

 印は共同装備

<その他>
     品 名数量重量(g)     備 考
 1健康保険証のコピー 1  
 2アマチュア無線機  1  260 マルチバンド
 3財布(お金) 1   50 ビニール製
 4携帯電話 1  100 各自持参 (ツーカーならほぼ全域で使用可能。
 雨の日はダメ)
 5ディクトンスポーツ  1   65  靴擦れ、皮膚擦れ予防クリーム
 6チェストポーチ 1  325 ホーボーワークス
 7予備用ミニライト 1   20 
 8GPS  1  150 記録用 イートレック・ビスター
       
     合 計   970   

 印は共同装備

 
●食料品と食料計画
 ※食事は3人分です。総重量は、約15kg弱
日程朝 食行動食夕 食
1日目
(4/29)
※1
 お弁当
 カロリーメイト1
 ビスケット(2種類)1
 チーズ1
 チョコレート小4
 ミックスナッツ150g
 ピーナッツ少量
 カシューナッツ少量
 バナナチップ少量
 レーズン少量
 ブドウ糖少量※3
 パワージェル1
 パワーバー(アミノ)1
 飴(6種類)6ヶ
 せんべい(2種類)1
 粉末スポーツドリンク(2種類)1L用※3
※2
 白飯(アルファ米)
 乾燥カレー
 乾燥鶏肉
2日目
(4/30)
※2
 赤飯(アルファ米)
 味噌汁
 漬物
 塩こぶ
 お茶
 1日目と同じ 白飯(アルファ米)
 乾燥クリームシチュー
 乾燥鶏肉
3日目
(5/1)
 五目飯(アルファ米)
 味噌汁
 漬物
 塩こぶ
 お茶
 1日目と同じ 白飯(アルファ米)
 棒ラーメン
 乾燥鶏肉
4日目
(5/2)
 白飯(アルファ米)
 棒ラーメン
 漬物
 お茶
 1日目と同じ※2
 白飯(アルファ米)
 乾燥クリームシチュー
 乾燥鶏肉
5日目
(5/3)
※2
 赤飯(アルファ米)
 味噌汁
 餅
 塩こぶ
 お茶
 1日目と同じ 白飯(アルファ米)
 棒ラーメン
 乾燥鶏肉
6日目
(5/4)
 五目飯(アルファ米)
 味噌汁
 牛肉しぐれ
 塩こぶ
 お茶
 1日目と同じ 白飯(アルファ米)
 乾燥カレー
 乾燥鶏肉
<備 考>
    ・お茶 6  ・BCAA 21 ・サラミソーセージ 3  ・コーヒー 6  ・アミノ2000 8
    ・スモークチーズ 1  ・粉末スポーツドリンク 6  ・粉末スープ 6  ・棒ラーメン 3
    ・塩  ・お漬物 3  ・お酒 各自  ・つまみ 各自
<非常食>
    各自パワーバー1、黒糖飴5

 ※1 初日の朝は、移動時コンビニにてお弁当購入し、出発前に朝食
 ※2 1日目と4日目は、玉置神社と弥山小屋に宿泊(1泊2食付) の為
     メニュー記載分が予備食となります。
 ※3 コスモクリエーションジャパンのブドウ糖と(株)アリストの メダリストはお薦めです。


◆前のページへ戻る
Copyright(C) OHANA