◆石塚(いしづか)
所在:屋久島町楠川(くすがわ)
安房(あんぼう)川(小杉(こすぎ)谷)支流、南沢右岸沿いにある。大正から昭和に亘って、林業(伐採・造林)などに従事する人々が暮らしていた集落で、小杉谷よりもさらに奥に位置する(林業の主な流れは小杉谷のページを参照)。
|
|
![]() 写真1 軌道(左)と遺構 |
![]() 写真2 遺構 |
![]() 写真3 電気関連 |
![]() 写真4 軌道 |
![]() 写真5 車輪 |
![]() 写真6 軌道と遺構 |
![]() 写真7 屋敷跡(写真奥) |
![]() 写真8 屋敷跡 |
![]() 写真9 軌道と遺構 |
![]() 写真10 屋敷跡 |
![]() 写真11 開けた場所 |
![]() 写真12 何かの小屋 |
![]() 写真13 浴槽 |
![]() 写真14 集材機? 探索はここまで |