◆横尾(よこお/ヨコボ)
所在:三豊市詫間町志々島(たくまちょうししじま)字横尾
志々島の南西部、本村(ほんむら)の船着場から海沿いの道(「浜の道」)で1qほどの距離にある。 現地は離村が最近であったこともあり、集落には家屋が多数残る。ここから「横尾の辻(よこおのつじ)」(※1)と呼ばれるピークに向かう途中には、墓地(詣り墓)の霊屋(※2)のようなものが見られた(写真21)。また最近の地形図には海沿いに墓地の記号が見られるが、それらしいものは確認できない(※3)。 ※1 資料では通称が「よこんぼつじ」となっているが、他の地名の通称では助詞起源の「の」が撥音化するケースが散見され、「よこぼんつじ」の誤植である可能性がある
|
|
|
![]() 写真2 家屋 |
|
|
![]() 写真5 小屋の跡 |
![]() 写真6 小屋 |
![]() 写真7 海沿いの道 |
![]() 写真8 道 |
![]() 写真9 井戸 |
![]() 写真10 石仏 |
![]() 写真11 廃屋 |
![]() 写真12 道 |
![]() 写真13 屋敷跡 |
![]() 写真14 廃屋 |
![]() 写真15 古い電柱 |
![]() 写真16 宅地の門 |
![]() 写真17 家屋 |
![]() 写真18 家屋と風景 |
![]() 写真19 倒潰家屋 |
![]() 写真20 宅地登り口。奥に家屋が見える |
![]() 写真21 家屋 |
![]() 写真22 墓? |
![]() (写真23 横尾の辻) |
![]() (写真24 横尾の辻から南東を望む。正面は詫間方面) |
![]() (写真25 横尾の辻より北を望む。正面は高見島(たかみじま)、右奥は広島(ひろしま)〔=讃岐広島〕) |