戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆竹ノ浦(たけのうら/タケンダ)



※明色部
※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「仁尾」(昭和22.6)を加工し使用したものである

所在:三豊市詫間町粟島(たくまちょうあわしま)
地形図:六島/仁尾
アクセント:タケンダ
形態:海沿いから谷沿いにかけて家屋が集まる
標高:数m〜約20m
訪問:2019年12月

 

 粟島の南西部、下新田集落から尾根を挟んだ西側にある。
 在住の方の話では、もと10軒。多くが農業を営んでいたという。最近まで西側の海に沿う遍路道(
姫路を経由)を整備していたが、今は整備は行っていないとのこと。また下新田で伺った話では、覚えている5、6軒のうち2軒は漁撈にも関わっていたほか、1軒が農業(専業?)、船乗りが1人、教員が1人いたという。
 集落は、谷沿いの細い一本道に沿って家々が並ぶ。最近の地形図でも集落の奥に畑の記号が記されているが、実際は竹藪となり現在も耕作されているものは皆無。遍路道の分岐も分かりづらくなている。
 集落手前の車道に沿って墓地が細長く続いており、溝口・山本・竹崎・中井・高島・牧野といった姓が見られた。
 資料『粟島の民俗』には、「竹藪の多い浦という意味で、タケノウラ、それを略してタケンダと呼ぶようになった」とある。

 


写真1 粟島港のガイドマップ。「竹ノ浦(タケンダ)」とある


写真2 浜と集落


写真3 道から集落を見る


写真4 祠


写真5 道沿いの風景

写真6 同。手前は井戸

写真7 同

写真8 同

写真9 同

写真10 家屋

写真11 倉庫(右)と家屋(左奥)

写真12 石仏

写真13 農地跡

写真14 墓地

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ