◆高島(たかしま)
所在:高松市庵治町(あじちょう)
庵治の鎌野(かまの)漁港より、東におよそ2qにある島。居住地区は島の南側の浜付近。 島へ訪れると、まず遠景より煉瓦製の煙突が見える。周囲にはいくらかの遺構が見られ、先述の工場の痕跡であることを窺わせる。ほか後方の篠竹の藪の中には人家の遺構が確認できた。農地跡と思われる谷筋は藪となり、深く立ち入ることはできない。西側の尾根筋より43mの標高点のあるピーク(写真15)にも訪れたが、特に何も見つからなかった。谷の東側は傾斜が緩やかな疎林だが、特に遺構は見られなかった。
|
|
|
![]() 写真2 集落遠景 |
|
|
![]() 写真5 遺構 |
![]() 写真6 煙突 |
![]() 写真7 遺構 |
![]() 写真8 遺構 |
![]() 写真9 遺構 |
![]() 写真10 瓦 |
![]() 写真11 深い穴 |
![]() 写真12 瓦 |
![]() 写真13 屋敷跡の遺構 |
![]() 写真14 同。浴槽 |
![]() 写真15 南西の小ピークにて。カシの木?が立つ |
![]() 写真16 写真15付近より谷(農地跡)を望む |
![]() 写真17 農地跡。右上の濃緑色の木立は、写真15中央の木 |