戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆佐組島(さぐみじま)



※ この地図は、内務省地理調査所発行の1/50,000地形図「三津」(昭和22.3)を使用したものである

所在:大崎上島町東野
地形図:白水/三津
異表記:左組島(さくみしま)(「角川」)
形態:海沿いに家屋が散在する
標高:数m
訪問:2021年11月

 

 大崎上島のめばる港より、北におよそ500mにある島。
 「角川」では「左組島」の見出しで、読みは「さくみしま」。本文に「佐組島とも書く」としている。
 資料『シマダス』によると、昭和30年25人。同46年無住となったとのこと。ミカン畑の通い耕作が行われていた。
 上陸は島の南東部および南西部より。南東部では明瞭な屋敷跡は特定できなかったものの、井戸や人工的な遺構を見ることができた。建物群の後方谷沿いは農地跡。また建物群から少し西の海沿いには、何かのタンクが置かれている(写真12)。この北西斜面も農地跡で、元は農業小屋か何かがあった場所か。南西部では廃屋と果樹が残る畑跡が見られた。最近の地形図でも島内に果樹園等の記号が見られるが、現在も管理されているものはない。
 島の北部は採石の跡地で、遠景からも切り立った岩壁を望むことができる。

 


写真1 島遠景(南側より撮影)

写真2 居住地遠景(以下南東部)

写真3 陶片

写真4 建物跡

写真5 建物群跡の平坦地

写真6 屋敷跡?

写真7 屋敷跡?の遺構

写真8 井戸

写真9 モノレール

写真10 農地跡。下にレールが見える

写真11 貯水槽

写真12 何かのタンク

写真13 居住地遠景(以下南西部)

写真14 上陸箇所

写真15 瓦

写真16 廃屋

写真17 井戸

写真18 柑橘畑跡

写真19 同。ビニールハウスの骨組み

写真20 井戸

写真21 貯水槽?

写真22 井戸

写真23 屋敷跡?

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ