戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆沖鼓島(おきつづみじま)



※ この地図は、内務省地理調査所発行の1/50,000地形図「西大寺」(昭和22.3)を使用したものである

所在:岡山市東区犬島(いぬしま)
地形図:犬島/西大寺
形態:海沿いに家屋が集まる?
標高:数m?
訪問:2021年11月

 

 犬島から水道を挟んで東にある島。犬島東岸と沖鼓島西岸の距離は概ね100m前後。
 資料『シマダス』によると、かつて犬島精錬所の社宅があったとのこと。
 上陸は西の桟橋より。犬島からも海沿いにある白色の小屋が確認できるが、社宅はこの小屋より東から南東にあったよう(あるいは北東も含めた一帯か)。篠竹の藪を適当に漕ぎ進むと、瓦や建物の遺構・井戸といった生活の痕跡を見つけることができた。島北西の海沿いには墓のようなものが見られたが(写真17)、集落との関連は不明。また
最近の地形図では北部のピークに小さく建物が記されているが、ここへ向かう道は藪や木の枝のため進むことが非常に困難。島の北部には人工的な切り通し(写真18)があり、ここから何とか稜線に到達できたが、遺構の類はまったく見られなかった。この切り通しには便所(写真19)が設けられているが、その目的は不明。

 


写真1 島遠景(北西側より撮影)

写真2 海沿いの建物跡

写真3 北部の頂上へ向かう道

写真4 リヤカー

写真5 浜の風景。社宅跡は小屋の右手

写真6 船着場跡?

写真7 浜の瓦

写真8 社宅跡

写真9 瓦

写真10 貯水設備?

写真11 石積み

写真12 何かの遺構

写真13 井戸

写真14 南西の池。奥は犬島

写真15 南の浜

写真16 南東の池

写真17 墓? 前田氏?の名や「能登国明作郡笹波村…」といった地名が見える

写真18 切り通し

写真19 便所

写真20 道。北部稜線に到達した辺り

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ