戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

曽川(そがわ)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「田口」(昭和34.4)を使用したものである

:豊根村古真立(こまだて)
地形図:見出/田口
形態:川沿いに家屋が多数集まる
離村の背景:ダム建設
標高:約450m(水面は約470m)
訪問:2011年5月

 

 新豊根ダムの人造湖(みどり湖)に水没した集落。大入(おおにゅう)川の左岸(ただし後述の36・37は右岸)
 現在は湖畔に御池(おいけ)神社(写真2)が建ち、境内には拝殿・本殿のほかに堂宇(栃餅薬師の薬師堂?)や神仏の像や石塔など、水没に伴い移転したと思われるものが多数置かれている。
 説明板によると、
御池神社(お池様)はかつて川岸にあった池(巨大な甌穴)に棲むといわれる竜神を祀ったもの。水没前は道端から遥拝していたが、水没後は現在の社が建てられたという。
 敷地内
にある水没直前の家屋を記した地図によると、往時の家々は以下のとおり。なお集落は現在の神社付近よりも西側となる。

番号 位置
1 東地 曽川橋付近
2
3 (教員住宅)

4 山崎
5
6 清水
7 東地
8 鈴木
9 今井
10 清水
11 森下
12 入谷
13 森下
14 青谷
15 山上
16 (公民館)
17 森下
18 村松
19 佐々木
20 西米
21 佐々木
22 村松
23 中村
24 山本
25 佐々木
26
27
28 清水
29 藤本
30 福沢
31 萩野 古真立橋付近(小田川・大入川合流部)
32 清水
33 東地
34 表屋
35 新屋
36 谷川 上曽川橋付近
37 森下
38 伊藤
39 曽良

 


写真1 新豊根ダム

写真2 御池神社

写真3 境内の石造物群

写真4 水没前の地図

写真5 集落付近(31-35)

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ