戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆山之山(やまのやま)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「白木峰」(昭和28.12)を使用したものである

所在:飛騨市宮川町山之山(みやがわちょう―)
地形図:打保/白木峰
アクセント:ヤマノヤマ
形態:山中に家屋が集まる
標高:約530m
訪問:20011年6月

 

 村の中部、塩屋(しおや)集落の背後山中にある。
 最近の地図でも塩屋からの道と建物が1軒(現存しない)見られるが、塩屋の方に別の行きやすい道を教えていただいた。話によると、覚えているのが山本(やまもと)家・山之上(やまのうえ)家の2軒。山之上家が最後まで残った。林業や田畑の耕作で暮らしていたという。
 集落の規模は小さく、集落を縦断する道(工事用に開鑿されているよう)を下ると、ほどなくして段々の土地は終わってしまう。この段地の上部では廃材の残る屋敷跡(写真1)が見られるが、最後まで暮らしていた山之上家だろうか。もう1軒は特定できず。
 村誌によると、氏神の白山神社は離村に伴い塩屋(しおや)の塩竈金清神社に合祀。地名の由来を、「山の上にまた山」という意味であろうと推測している。また明治7年2戸15人、昭和30年1戸7人。同40年には記載がなくなっており、昭和30年代に離村があったよう。
 大字山之山は、近世の吉城郡小島(こじま)郷の山之山村。明治8年坂下(さかしも)村(のち宮川村)の大字となる。

 


写真1 屋敷跡

写真2 石垣

写真3 農地跡

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ