◆福万(ふくまん)
所在:横手市山内大松川(さんないおおまつかわ)
大字大松川の中部、松川(横手川二次支流)沿いにある。現在は大松川ダムの人造湖(みたけ湖)に水没。
また山内中学校福万分校が、昭和23年開校(小学校に併置)。昭和42年閉校(ただし山内中学校のウェブサイトでは昭和43年)。 現地はほぼ全域が水没しており、かつ訪問時は特に水量が多い時期であったため、痕跡等は確認できなかった。
|
|||||||||||
![]() (写真1 ダム堰堤) |
![]() 写真2 県道標識の地名表示 |
||||||||||
![]() 写真3 県道の福万大橋 |
![]() 写真4 集落跡付近。福万大橋より北側を望む |
||||||||||
![]() 写真5 同。福万大橋より南側を望む |