◆茨島(ばらじま)

※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「森岳」(昭和29.7)を使用したものである
所在:三種町上岩川(かみいわかわ)
地形図:小又口/森岳
形態:川沿いに家屋が集まる
離村の背景:移転事業
標高:約60m 訪問:2016年5月
大字上岩川の南部、茨島川(三種川支流)沿いにある。
資料『秋田・消えた村の記録』によると、昭和初期8戸(加藤7・浅野1の各家)。集落再編成事業により昭和47年に当時の6戸が転出したとのこと。
また町郷土誌によると、古くは「杉沢」と呼ばれ、現在地よりも奥で高杉山の入口にあったと考えられている。刊行当時(昭和45年)6戸38人。
現在でも水田の耕作が行われ、いくらかの建物も残されている。最近の地図でも墓地の記号が記されており、現地でも確認。
|