◆倉(くら)

※ この地図は、内務省地理調査所発行の1/50,000地形図「淺舞」(昭和22.6)を使用したものである
所在:由利本荘市老方(ひがしゆりおいかた)
地形図:老方/浅舞
形態:谷沿いに家屋が集まる
離村の背景:移転事業
標高:約240m
訪問:2018年5月
大字老方の南部、茂沢川(子吉(こよし)川三次支流)右岸側にある。
資料『秋田・消えた村の記録』によると、明治から昭和にかけて4戸(畠山2・鍬崎・高橋各1)。昭和43年に1戸が転出し、集落再編成事業により昭和48年に残る3戸が転出したとのこと。昭和42年電気開通。
現地には2箇所に小屋が建ち、いずれも宅地であったと思われる。上流には現在も耕作されている水田があり、さらに上流へ向かうと緩やかな斜面に牧草地が広がっている。
|