◆高森(たかもり)

※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「早池峰山」(昭和22.2)を使用したものである
所在:花巻市大迫町内川目(おおはさまちょううちかわめ) 地形図:陸中折壁/早池峰山
形態:川沿いに家屋が少数集まる
標高:約300m(水面は約300m)
訪問:2017年5月
大字内川目の中部北東寄り、稗貫(ひえぬき)川(=岳川。北上(きたかみ)川支流)沿いにある。現在は早池峰(はやちね)ダムの人造湖(早池峰湖)に水没。
現在の高森公園付近にあたり、一部は常時水没を免れている。現地ではうすゆき大橋の少し下流側で1箇所の屋敷跡を確認。神社跡も水没していないと思われるが、それを窺わせる痕跡は見られなかった。
なお町史掲載の屋号調査(引用元は大迫尋常小学校編の『大迫町郷土教育資料』)で記載されている「人中」という地区が高森に当たるようで、以下の5軒が記されている。
|
屋号 |
姓 |
備考 |
1 |
高森 |
伊藤 |
|
2 |
高森ノ上 |
〃 |
|
3 |
長右エ門 |
柳田 |
人名屋号 |
4 |
人中 |
伊藤 |
|
5 |
馬立場 |
〃 |
|
|