戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆湯の沢(ゆのさわ)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「函館」(昭和29.9)を使用したものである

在:北斗市湯の沢
地形図:茂辺地/函館
異表記:湯ノ沢 盤の沢(ばんのさわ)(居住区の総称)
形態:川沿いに家屋が散在する
標高:約40m(湯の沢橋付近)
訪問:2014年5月

 

 町の南部、茂辺地(もへじ)川および支流の湯の沢川沿いにある。
 町史には当地の記載はなく、また「角川」にも入植の記述はないが、昭和30年の世帯数46のうち30世帯が農業に従事していたとのこと。昭和45年5戸22人、同49年1戸2人、同50年無住地となる。当地は古くから冷泉で知られ、昭和50年からは集水場所にタンクを設置し、自由に汲み取れるようにしている。字湯の沢は昭和4年からの行政字で、もとは茂別村大字茂辺地(もへじ)村の一部。
 字の範囲は広いが、訪問は茂辺地川沿いで湯の沢橋以北。このうち
「戸田(とった)」では字湯の沢および茂辺地市の渡(―いちのわたり)に亘る農地、「マナゴ」では屋敷跡と思われる平地と農地跡、「二股」では農地跡と思われる広い平坦地が見られた。なお茂辺地川沿いにある「湯の沢水辺公園キャンプ場」(写真10)は、字湯の沢ではなく字茂辺地市の渡の所属。また字名の由来と思われる湯の沢川周辺は未訪問だが、この流域にも人家が点在していたのだろうか。

※追記
 HEYANEKO氏からの情報によると、「戸田」付近には学校(盤の沢小学校〔昭和40年閉校〕)があったとのこと。また地区の呼称については「盤の沢」が一般に使われていたよう(ただしここでは字名を優先した)。

 


写真1 湯の沢橋

写真2 農地(跡?)(以下戸田付近)

写真3 戸田橋

写真4 「みんなの森」入口

写真5 屋敷跡?(以下マナゴ)

写真6 道と農地跡

写真7 広い平坦地(以下二股)

写真8 同

写真9 造成された平坦地

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ