1.申込受付
日時 | 随時申込受付中 午前8時30分~午後5時15分まで (土・日・祝・年末年始を除く) |
---|---|
場所 | 田辺市役所4階 田辺市土地開発公社 TEL:0739-25-3410 / FAX:0739-25-4511 |
申込方法 | お申込みは、公社所定の申込書に必要事項を記入し、住民票1通(世帯全員記載の住民票)を添えて、直接持参してください。(郵送でのお申込みは受付いたしません。) |
申込書は、田辺市土地開発公社事務局でお渡しいたします。
2.譲受人の決定方法
先着順とします。
3.売買契約の締結・契約保証金
土地売買契約を締結していただきます。締結と同時に土地代金の5%以上(城山台・たきない・松原川分譲宅地については10万円)の契約保証金を納入していただきます。
※契約保証金は土地代金の一部に充当できます。なお、納入期限までに残金が納入されないと、納入済の契約保証金は返還せず、契約は無効となる場合があります。
4.土地代金(残金の納入)
田辺市土地開発公社が指定する期日までに、分譲価格から契約保証金を差し引いた残額・登録免許税を納入していただきます。
5.宅地の引渡し
契約者が土地代金の全額を納付し、公社がこれを受領したときに、所有権を移転するものとし、同時に引渡しを完了したものとみなします。
6.登記手続・費用
土地を契約者名義にするための所有権移転登記の手続は公社で行いますので、手数料は不要です。抵当権設定登記の手続が必要な方については、この費用は全て契約者の負担になります。なお、登記完了後、地積測量図及び登記完了証・登記識別情報通知をお渡しします。
お申込みのご注意
- 住宅地を希望される方は、田辺市内、外は問いません。
- 郵送による申込みは受付いたしません。
- 申込書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
- 投機を目的とした申込みが判明した場合は、無効とします。
- 「和歌山県暴力団排除条例」の趣旨にのっとり、契約してください。