本文へスキップ

美食を楽しむ旅をご提案。龍神村の宿 せせらぎ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0739-79-0158

ご予約はこちら

周辺ガイドguide


周辺ガイド

○○○公園写真

曼荼羅美術館

季楽里龍神の正面に位置する曼荼羅美術館には、曼荼羅が百数十点展示されています。
所在地 和歌山県田辺市龍神村龍神203


○○○祭りイメージ

皆瀬神社

皆瀬神社で祭られている天児屋根命は春日権現としても呼ばれる言霊の神様です。日本神話で天照大神が岩戸に隠れた際、岩戸の前で祝詞を唱えて天照大神が岩戸を少し開けたときに鏡を差し出した神様として知られています。
(主祭神)八幡大明神(配祀神)天児屋根命 品陀和気命 中筒男命 源頼宣公
大棉津見命 宇賀魂神 大己貴命 市杵嶋姫命 大名持神 須佐男命 丹生津比売命三筒男命 天香々背男命 伊邪那岐命 菅原道眞公 大地主神 不詳2座
所在地 和歌山県田辺市龍神村龍神1346


○○○海浜公園写真

小森谷渓谷

県内最高峰の龍神岳(1382m)近くの日高川源流域にある。多くの自然林が残るほか、平安時代末期、源平合戦に敗れて落ち延びたといわれる平維盛と恋人だったという村娘、お万との伝説が残る「白壷」「赤壷」「お万が淵」などもあります。
所在地 和歌山県田辺市龍神村龍神西垣内


天誅倉

文久3年8月尊王倒幕の念に燃える勤王の志士たちは、天誅の火の手を挙げましたが、敗れ、この倉に幽閉されました。倉の柱に辞世の歌「皇国のためにぞつくすまごころは神や知るらん知る人ぞしる」を残しました。
所在地 和歌山県田辺市龍神村小又川281

子安地蔵堂

元禄15年(1702年)建立され、文化13年(1816年)再建されました。
ここで行われる「湯ノ又地蔵講」は、市の無形民俗文化財に指定されています。
所在地 和歌山県田辺市龍神村湯の又
店舗写真

information店舗情報

せせらぎ

〒645-0524
和歌山県田辺市龍神村湯ノ又577-2
TEL.0739-79-0158
FAX.0739-79-0172
→アクセス