中学校野球観戦鍊
今日は、中学校野球部の春の大会として由良町にある日高若者広場へ選手を同乗させ観戦に行ってくる。我々tgaのメンバーも、#3ヤッサン、#6GMも見えられ選手の応援に精を出されておられた。両者のお子様も野球部に所属され、活躍されているのである。試合の方は9:00開始第1試合、御坊市の湯川中学校との試合で、後攻の高城は打撃、投球ともに調子よく、1回裏2点2回裏5点と得点を奪い、5回コールドとなる。ここで選手たちはすこし早い昼食をとることとなる。写真
私は試合の合間を縫って、近所のバッティングセンターで軽く汗を流すことにした。そこで160球ほど打ち込み体の調子をみてみた。100q/hの球を打ってみたのであるが軽くミートすると普通にバットにあてることができるがちょっと力をいれてみると空振りとなるのである。いやぁ、野球って本当に難しい。時間もなくなり、岡田会長から電話もあったので試合会場にもどることとする。続く13:00開始第3試合、強豪由良港(ゆらみなと)中学校とは激しい攻防戦で7回まで両チームとも無得点のまま、特別延長戦としてサドンデスゲームとなり、両チームともノーアウト満塁からのスタートとなる。そこで由良港中学校の#1にセンターオーバーの長打を打たれ5点を許してしまう。その後回が変わって高城の攻撃になり、2点を奪い返すがその攻撃もここまで。結局5-2で負けてしまった。あとで監督にインタビューをしてみて「両者ともよく頑張った。試合には負けたがあのチームを7回まで無失点に抑えられたことはすばらしいことである。目立ったエラーもなく、今日の選手には合格点をあげたい」(コーダイ監督)とおっしゃっていた。

 その夜、懇親会にて監督、コーチとビールなどを呑みながら話していただいた中で今のチームのことや、今日の反省、子供の難しさなどを熱く語っていただき、あらためて両者の力の入れようを伺えることが出来た。この話のなかでなんらかを見つけ出しtgaに反映できればいいのだが。
今回、こういう懇親会に参加させていただき、野球のこともだいぶわかってきた。5/2(水)にも練習があるが、今のところ参加できるかビミョウである。
戻る