目次へ戻る

メアゼテンツキ
Fimbristylis velata


  これも、ごく小型のテンツキです。
アオテンツキを見つけたときに、一緒にいっぱい生えているのを見つけました。2004年10月13日。



やはり、全体に泥を被って白っぽくなっています。大きさもアオテンツキと同じくらいで、混じって 生えていました。ただし、こちらはロゼット風に広がる事はないようです。




持ち帰って、よく洗ってみたのですが、やはり細かい泥が残ります。地下部はとても小さく、細かい根があるだけ。 根出葉もほとんど見られませんでした。



穂の部分の拡大です。穂の付け根に、少しだけ包葉が見えます。小穂は小さく、鱗片の主脈が緑色をしているのが 少し目立ちます。




鱗片をはがすと、果実が見えます。果実の表面はつるんとしており、なかなかきれい。
特徴の、めしべの付け根に毛が生えているのも分かりました。

部屋の目次へ戻る
表紙へ戻る