戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆和田島(わだじま)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「三角」(昭和22.9)を使用したものである

所在:上天草市大矢野町維和(おおやのまちいわ)
地形図:天草松島/三角
形態:海沿いの一軒家?
標高:数m
訪問:2024年5月

 

 維和島中部の西海岸より、海を挟んでおよそ150m先にある島。維和島からも容易に島を望む。
 資料『シマダス』によると、国勢調査では昭和30年・同35年の人口5人、同40年1人。昭和42年には無住となったとのこと。
 島内は植物が繁茂し荒廃が進んでいるが、小さな島であるため大まかな部分を探索することができた。頂上にも登ってみたが、特に何も見られず。また比較的最近までクルマエビの養殖が行われていたよう。

 


写真1 
島遠景。左の平坦部は養殖場跡(維和島より撮影)

写真2 船着場

写真3 養殖場跡

写真4 小屋

写真5 車輛

写真6 納屋

写真7 母屋跡?の浴槽

写真8 井戸

写真9 井戸

写真10 何かの石造物

写真11 車輛

写真12 電柱

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ