戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆南二戸(みなみふたど)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「劍山」(昭和28.9)を使用したものである

所在:美馬市木屋平字南二戸
地形図:阿波川井/剣山
アクセント:ミナミフタド
形態:山中に家屋が集まる
標高:600m前後
訪問:2011年11月

 

 村の北東部、二戸谷川左岸支流の上流にある
 
村史によると、刊行当時(昭和46年)にはまだ暮らしている家があったとのことが「廃絶の寸前」と述べられている。集落には白人神社があるが、氏神は二戸の二戸八幡神社。また口碑では、承久の乱(1221年)の後に流れてきた土御門上皇の従者の一人が住み着いたのが始まりという。木村家(屋号「二名頭(ふなと)」)には近年まで上皇が使ったという硯があった。
 二戸の方の話では、昭和40年代に1、2軒が暮らしており、かつては5軒あったという(木村(きむら)家3・吉田(よしだ)家2)。林業の傍ら畑を作って暮らしていた。また、田はなかった。
 現地では屋敷跡を3箇所くらい確認。

 


写真1 屋敷跡


写真2 屋敷跡


写真3 屋敷跡


写真4 石仏

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ