戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆岩ヶ下(いわがした)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「山口」(昭和21.10)を使用したものである

所在:美祢市秋芳町秋吉(しゅうほうちょうあきよし)
地形図:秋吉台/山口
形態:谷沿いに家屋が集まる
標高:約150m
訪問:2023年1月

 

 大字秋吉の東部にある。現在の「秋吉台国際芸術村」(※)の付近。
 芸術村の敷地のほとんどは集落下流の水田跡に位置しており、谷あいに段々になった土地がそれを窺わせる。施設群を抜けた後方山中で、屋敷跡や農地跡等集落の痕跡が確認できる。最近の地形図ではこの中に小さな建物が1つ記されているが、現在・過去とも航空写真では何も見られない。実際にこの付近を訪れてみたが、何かの痕跡すら見られなかった。
 集落内を通る道は施設付設の散策路として活用されており、道沿いにはコース案内の看板や案内標柱がある。しかし特に整備は行われておらず、やや荒廃。なお北の鞍部を越えると、美東町【現・美祢市】の
大久保に至る。
 町史では、編纂者が昭和38年に調査のため訪問した際には既に無住となっていたとのこと。ただし道や畔は草が刈られ、畑にも鍬が入っており耕作が行われていたという。その15年後に再訪すると、集落はカズラに覆われ鬱然としていたという。なお引用する「注進案」によると、天保期の編纂当時で14戸。
 また美東町史の「地名地図」より、秋芳・美東の境界の峠は「岩ヶ下垰」であることが分かる。
 「角川」の小字一覧には、秋吉所属の小字として東岩ヶ下・西岩ヶ下が見られ、前者の「岩ヶ下」の部分に「イワガシタ」のルビがある。見出しの読みはこれに拠った。

※ 芸術村の公式ウェブサイトによると、平成10年8月開業

 


写真1 芸術村の案内図。敷地の輪廓がかつての農地を思わせる

写真2 往時の道。左に並行して車道が通じている

写真3 平坦地

写真4 路傍の庚申塔(右)と散策路の案内図(左奥)

写真5 道と石垣

写真6 散策路標柱と屋敷跡

写真7 写真6の屋敷跡

写真8 屋敷跡?

写真9 大久保へ通じる道。散策路の標柱は権現山への道のりを示す

写真10 溜め池

写真11 墓地

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ