戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆茗荷谷(みょうがだに)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「出石」(昭和28.9)を使用したものである

所在:豊岡市出石町奥山(いずしちょうおくやま)
地形図:大江山/大江山
形態:谷沿いに家屋が集まる
標高:約350m(途中の1軒は約300m。奥山の中心集落は約200m)
訪問:2009年9月

 

 町の南部、奥山川の上流にある。古い地図では4軒の建物が見られる。
 
以下は地元の方(奥山在住)の話をまとめたもの。

奥に5軒・途中に1軒の計6
昭和30年代後半?、屋根を葺くために干しておいたカヤが、子供の火遊びで出火。家屋に延焼し、瓦葺の1軒が残ったが4軒が焼けてしまった。これにより2軒が転出
焼けた家のうち2軒は家を再建。しかし次第に世帯が減り、昭和40年代後半、電気が導入されて2年ほどで無人になった
途中の1軒?では、主人が亡くなったのち、後家が他地域に嫁いでいった(いちばん最初の離村か)
奥の5軒のうち、3軒が出石町内、1軒が奥山、1軒が豊岡市に転出
夏は農業(田)、農閑期は山林の手入れで暮らしていた
集落に神社はない
通学は、奥山の福住(ふくずみ)小学校奥山分校(昭和45年廃校)

 最近の地図では集落までの道は破線で描かれているが、実際は軽自動車ならば十分通れるくらいの車道になっている。途中の1軒では屋敷跡と田の跡を確認、奥でも23軒の屋敷跡と上流まで続く田の跡が確認できた。

 


写真1 途中の屋敷跡にて

写真2 奥の屋敷跡にて

写真3 何かの跡

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ