戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆三ッ谷(みつたに)



※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「經ヶ嶽」(昭和24.1)を使用したものである

所在:白山市白峰字三ッ谷
地形図:加賀市ノ瀬/越前勝山
形態:谷の合流部に家屋が集まる
標高:約800m
訪問:2011年8月

 

 大字白峰の南部にある。東俣谷川・中の俣谷川・西俣谷川の3つの谷が集落付近で合流し、三ッ谷川となり手取(てどり)川に合流する。地名はこれに由来するものか。
 現在は三ッ谷川沿いに家屋が1軒(後述のNo.1。写真2)と、中心部に「埋み火の里」と称した小屋(No.8。写真3)が1軒
。No.1の加藤家のみ三ッ谷川沿いにあり、他はすべて合流部に集まっている。
 村史によると、昭和31年の各戸の様子は以下のとおり。

番号 屋号
1 加藤 シロヨモ
2 イチザイモ
3 加藤 キシロ
4 ユウキヨ
5 ニキチ
6 木田

コシロ

7 シチゾ
8 加藤 オトイチ
9 リノ
10 山尾 シンスケ

 当時は炭焼きが多く、ほか木挽き・土木・林産物加工業・農業。
 かつては下流の白峰・鶴来よりも杉峠・小原峠を隔てて越前との結びつきのほうが強かったという。鍬柄・雪掻き板などの製品を越前へ売りに行き、帰りには米や日用品などを購入していた。なおこれら木工品の製造技術は越前から伝わったもの。市ノ瀬(いちのせ)まで車道が通じて以来、下流との結びつきが強くなった。
 神社には丈六神社がある。

 


写真1 集落遠景(中央の植林地)

写真2 家屋

写真3 小屋

写真4 屋敷跡(No.9)

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ