戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆杉谷(すぎたに)

所在:南砺市杉谷
地形図:城端/城端
形態:緩やかな谷沿いに家屋が集まる?
標高:約400
m
訪問:2011年6月

 

 町の東部、庄(しょう)川左岸山中にある
 林道八乙女線から杉谷線に入り、左側が平坦になってくる辺りに集落があったよう。地図でも緩やかな谷になっていることが分かる。降り口付近には「史跡 杉山峠の大杉」「お佛供清水」「綽如(しゃくにょ)上人杉谷廟」の3つの標柱および看板があり(写真1)、後の2つは集落跡付近に所在(写真2・3)。屋敷跡はよく分からなかったが、石垣や農地跡も見られた。写真6は、降り口と反対方向についている道に沿っている。
 資料『村の記憶』によると、無人化は昭和初期。5戸。炭焼き・ボッカ・畑作で暮らしていたという。
 なお大字杉谷は明治22年井波町に成立した(角川)。

 


写真1 降り口付近

写真2 「お佛供清水」

写真3 「綽如上人古跡の地」の碑と頌徳費

写真4 杉谷橋

写真5 石垣

写真6 農地跡

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ