◆海田(おみた)
※ この地図は、地理調査所発行の1/50,000地形図「勝木」(昭和22.3)を使用したものである
所在:村上市大沢(おおさわ) 地形図:勝木/勝木 形態:山中に家屋が少数集まる? 標高:約200m 訪問:2017年11月
大字大沢の中部、ミズガミ沢(蒲萄(ぶどう)川二次支流)左岸側の山中にある。 現地では道路沿いに平坦地が見られるものの、屋敷跡は特定できず。推定では2箇所ほどか。うち1箇所の近くには物置小屋が置かれている。最近の地図でも墓地の記号が記されているが、これは既にない。また墓地北側の小山にも登ってみたが、特に何も見られなかった。ミズガミ沢に沿っては水田が開かれおり、往時はこれを耕作していた家があったのかもしれない。 町史の国道7号に関する記述の中に「海田」が言及され、「おみた」のルビが添えられている。
写真1 道路沿いの風景