戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆星名新田(ほしなしんでん



※ この地図は、内務省地理調査所発行の1/50,000地形図「岡野町」(昭和22.3)を使用したものである

在:十日町市星名新田
地形図:岡野町
/岡野町
形態:谷沿いの斜面に家屋が集まる
標高:約290m
訪問:2016年11月

 

 旧町域の北部、南沢川(信濃(しなの)川の二次支流)の支流沿いにある。
 現地では2箇所ほどの屋敷跡と「星名新田趾」の碑(写真3)が見られた。碑によると、往時は5戸(星名3・渡辺・田村各1)、離村は昭和47年。現在も水田が耕作され、度々の往来が窺える。西側の斜面では「星名■利大…」とある木柱(■および後半は判読できず)(写真5)が見られたが、何の跡であるかは不明。
 以下は「星名新田趾」の碑の碑文。


 星名保は上野星名家十一代の弟にして安政六年上野新町新田祖師寺ヶ崎五ヶ村入会の山野を相して開墾し一村となし星名新田という萬延元年検地を請う 以後百二十余年を経て五軒の家がそれぞれ里地に転居のやむなきに至る よって昭和四十七年閉村となる

 昭和五十三年八月


 なお「角川」によると、大字星名新田は近世から見える新田名(魚沼郡のうち)。文久2(1862)年鎮守として神明社、翌3年十二社を勧請。明治22年上野村(のち川西町)の大字となる。明治22年2戸30人、大正〜昭和初期5戸、昭和43年2戸12人、同45年3戸16人、同48年無住となる。

 


写真1 屋敷跡


写真2 屋敷跡

写真3 碑

写真4 尾根筋の道(地図上の破線部)

写真5 何かの木柱

写真6 写真5脇の何かの跡?

写真7 水田

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ